【スタッフ・ブログ】国際NGO ワールド・ビジョン・ジャパン

NGOスタッフが見た光(5) ~現場はどこですか?~

国際協力の現場というと、どんな場所を思い浮かべますか? 「現場=海外」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 支援地域に滞在し、現地の人々とコミュニケーションを取りながら事業を実施していくことは、国際協力の現場を表すメインの舞台でしょ...

事務局長 木内真理子コラム「世界に思いをはせて Vol.4」

昨年度は30年をふり返り、感謝に溢れた一年でした。同時に、「継承」し「挑戦」し続けることの大切さと難しさをあらためて感じた節目の時でもありました。 社会が変わり、世界の子どもたちが直面する問題も変わる中、私たちもこれまでの成功体験にとらわれ...

フィリピンの子どもたちと平本スタッフ(2017年撮影)

置かれた場所は途上国|フィリピン -NGOスタッフとしての原点-

初めての途上国、ピープル・パワー革命! 1985年、私は初めて途上国と呼ばれる国を訪れました。訪問先はフィリピン。当時はまだ学生で、ワークキャンプということでスラムの学校のペンキ塗りなどの労働を地域の同世代の青年たちと共にする、というプログ...

視聴した映像について意見交換中

【インターン体験記】国際NGOのインターンって何をするの?ためになるの?

タイトルの答えを知りたい方、最後まで読むと分かります! 【自己紹介】 6月から8月末まで、マーケティング第1部新規ファンドレイジング課で、Web広報サポートインターンとしてワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)の活動に関わらせていただきまし...

コミュニケーション課スタッフ、集合!(前列中央が筆者)

国際協力NGOでのインターン体験記~伝えることの価値~

こんにちは。2017年の4月から1年間、マーケティング第1部・コミュニケーション課でグローバル教育担当インターンをさせていただいた、大学生4年生の諸石帆乃香です。 4月にインターンを始めてからあっという間に1年間が過ぎようとし、最後にこのブ...

デジタルマーケティング・分析などを担当している百瀬さんと打ち合わせの様子

理系女子大学院生が国際協力NGOでインターンをしてみた ~インターンのある一日~

こんにちは。 2017年4月~2018年3月の1年間、国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)のインターンとして活動した、大学院生の坂本恵です。 専攻は機械系で、最近の主な滞在場所は研究室です。 研究内容が新興国などを対象として...

ドティ地域の女の子

置かれた場所は途上国|5歳の息子と子連れ赴任:ネパール

■ 5歳の息子と子連れ赴任 in ネパール 「ネパール」と聞くと、やはりエベレスト!ヒマラヤ山脈!!でしょうか。 ネパールは、北はチベットと接するヒマラヤ山脈、南はインドへとつながるタライ平野にはさまれた、面積約14.7万km2の小さな国で...

My Country My Child ~担当国へのスタッフの想い~【2】

【My Country My Child ④ ~バングラデシュ駐在 三浦スタッフの想い~】 バングラデシュはアジア最貧国の一つである。農村部でも人口が多く、最も人口密度が高い国の一つとも言われている。そのため農地が足りず、少ない収穫しか得ら...

My Country My Child ~担当国へのスタッフの想い~【1】

【My Country My Child ① ~ミャンマー担当 志澤スタッフの想い~】 ミャンマーは世界の中でも、水害がとても多い国です。私たちがミャンマーで支援しているのは、雨期には川の水があふれて洪水になってしまう農村地域です。洪水の水...

筆者。ワールド・ビジョン・ジャパン事務所入りにて

【インターン体験記】アドボカシーについて学んだこと

こんにちは!ご縁をいただき、今年の3月からワールド・ビジョン・ジャパン支援事業部アドボカシー・チームにて12月までインターンシップを経験させていただいた、大学院生の森本 美緒です。 早いもので、インターンシップ開始から約8か月が過ぎ、活動の...

Return Top