【スタッフ・ブログ】国際NGO ワールド・ビジョン・ジャパン

かぼすちゃんという奇跡

こんにちは。法人・特別ドナー課の清海(キヨミ)と申します。日頃より温かいご支援をありがとうございます。 日々、世界の子どもたちに思いを寄せてくださる素敵なご支援者の皆さまと接する機会のある私ですが、先日は思いがけず、かわいい動物に癒される貴...

励ましあいながらゴールを目指す

今回ブログを担当させていただきます。ボランティアの久保田典江と申します。 まずは、2022年3月6日に開催された東京マラソン2021にチャリティランナーとして参加する機会を与えていただいた皆さまにお礼申し上げます(関連ブログ「東京マラソン2...

私が見たい未来。それは、世界的ハリウッド女優が愛した詩に描かれた世界

毎年この時期は、アカデミー賞の季節。今年は、日本映画が史上初となる作品賞ノミネートを果たし、注目を集めていますね。 近年、アカデミー賞自体が批判を受けることもありますが、私は、受賞した監督やスタッフ、俳優・女優さんが壇上から届けるスピーチが...

完全非接触、だけど濃密 ~コロナ禍インターン体験記~

皆さん、こんにちは! 2020年4月から、ワールド・ビジョン・ジャパンの新規ファンドレイジング課でインターンをしています、岩本むぎです。 私のインターンにかける想いなどは以前のブログでも書いていますので、ぜひご一読ください! さてさて。 実...

【インターン体験記】3年間の経験を経て思うこと

こんにちは!ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)でインターンとして活動している慶應義塾大学の山本まどかと申します。 現在は大学4年生で、就職にあたりWVJを卒業します。活動を始めたのは2019年4月(大学2年春)だったので、丸3年インター...

旅人だった僕がNGO職員になった理由

こんにちは。 今年の正月に「男はつらいよ」を見てから寅さんにハマってしまい、シリーズを毎日見て旅に焦がれている男、山口と申します。 僕は2020年11月にワールド・ビジョン・ジャパン(以下WVJ)に入団しました。 初めてのブログなので、WV...

種を撒かないところに花は咲かない

2022年の仕事始めから 最初の週末。私は国際基督教大学高等学校1・2年生の皆さんの前に立っていました。校内の水たまりに薄氷が張るような寒さでしたが、私は感動に胸を熱くしていました。 皆さま、こんにちは。コミュニケーション課の徳永美能里です...

幼稚園や保育園で「当たり前」を考える

皆さんは、幼稚園に通っていましたか?それとも、保育園に通っていましたか? そして、幼稚園や保育園で好きだった遊びや楽しみだったこと、もしくは嫌だったことは、ありますか? 僕は、保育園に通っていたのですが、みんなで行く散歩や保育園で飼育してい...

砂漠でレモネードを売る

「いまどき、企業や団体がFacebookで発信して個人に何かを伝えようとするなんて、砂漠でレモネードを売るようなものよ」 バッサリ。 ワールド・ビジョンでデジタル・マーケティングを統括しているSarahさんとのオンライン・セッションでの一言...

流行語に「SDGs」「ジェンダー平等」がノミネート。世界は「見たい未来」に向かっているの?

その年に最も話題になった言葉を選ぶ『新語・流行語大賞』。 五輪関連ワードが多数占める中、「SDGs」や「ジェンダー平等」がノミネートにランクインし、テレビなどのメディアでもSDGs関連の話題を目にする機会が増えました。 「SDGs」は201...

Return Top