松岡拓也

カンボジア駐在 シニア・プログラム・コーディネーター
東京外国語大学外国語学部英語科を卒業。在学中にインドのコルカタにある「神の愛の宣教者会」(マザー・テレサが創設した修道会)の施設でボランティア活動をし、「途上国」で生きる人々や彼らを支える人々の姿に心動かされる。大学卒業後、YKK株式会社にて勤務するが、インドでの体験が忘れられず同社を退職し、青年海外協力隊(村落開発普及員)としてボリビアに赴任する。現地では標高4,000メートル近い高地の田舎町に派遣され、役所、現地住民、NGOと協力しながら学校給食改善プロジェクトや衛生教育、女性グループの収入向上活動などに携わる。帰国後、日本貿易振興機構アジア経済研究所開発スクール(IDEAS)で学び、開発専門家養成のための研修課程を修了。2012年8月にワールド・ビジョン・ジャパンに入団。2017年2月からカンボジア駐在。
松岡拓也の記事一覧
- 2019年12月06日 | ONE TEAM
- 2018年12月06日 | 世界のクリスマス(1)~カンボジア、「家の教会」でのクリスマス~
- 2017年09月21日 | “Kingdom of Wonder”(不思議王国):カンボジアの育児術
- 2016年12月22日 | 子どもを想う力 ~もうすぐクリスマス
- 2014年01月10日 | 内戦の傷癒えぬエルサルバドル 暴力と恐怖連鎖 「心の貧困」防げ
- 2013年09月19日 | あるランナーの物語(後編)
- 2013年09月12日 | あるランナーの物語(前編)
- 2012年12月13日 | フィリピンで出会った人々(パート2)
- 2012年12月10日 | フィリピンで出会った人々(パート1)
- 2012年10月05日 | スポンサーの一人から職員の一人へ