【スタッフ・ブログ】国際NGO ワールド・ビジョン・ジャパン

キーワードは「信じる」

「地図から踏み出す」がここ数年の私たちのテーマでした。一歩踏み出し新しいことに挑戦する、という趣旨です。しかし2020年は、「地図から放り出されて」始まりました。 新型コロナウィルスで世界は激変しました。私たちの活動現場は、衛生環境が悪く医...

親子が私にそっと近づいてきて、小さな声で「これをあなたに」とくれたピーナッツ1袋。自分たちが収穫したものを差し出してくれました。日本に持ち帰ることはできなかったけれど、嬉しい思い出。(ウガンダ、ナラウェヨ・キシータADP)

今だからこそ伝えたい、支援地の香り

皆さま、こんにちは。法人・特別ドナー課の清海(キヨミ)と申します。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。 私が所属する法人・特別ドナー課では、個人・法人の皆さまによるチャイルド・スポンサーシップや、募金へのご協力に加え、特別プロ...

「愛にできることはまだある」心ひき裂かれた日のこと

「神の心をひき裂くもので、私の心をひき裂いてください」 これは、ワールド・ビジョンの創始者ボブ・ピアスの祈りです。はじめてこれを聞いた時、胸に響いてくるものがあったのですが、それよりも自分は「心を引き裂かれるなんてごめんだな」というのが正直...

ケニアに暮らすアリ君。このアリ君の写真を掲載した広告で「目があった」ことをきっかけに支援を開始くださった方も多くいらっしゃいました

地図のない世界も怖くない→新しい自分、ここから。

みなさんは幼いころ、どんな物語が好きでしたか? 私のお気に入りは、「カロリーヌのぼうけん」シリーズや、学研まんが秘密シリーズの「忍術・手品の秘密」でした。幼いころから通っていた教会学校で、未開の地に出ていった宣教師の話を聞くのも、大好きでし...

テレビ取材の裏側 8歳に押し寄せる悲しいことを乗り越えて

ワールド・ビジョンは、日本で多くの方に支援の輪に加わっていただくために、途上国の子どもたちの日常をドキュメンタリー形式でお伝えするテレビ番組を制作しています。 カンボジアのテリちゃん(8歳)に会ったのは去年の夏。わたしがこの番組の取材を担当...

2015年8月バングラデシュのスラム街で出会ったモスミちゃん(10歳)とミナちゃん(12歳)

涙でパソコン画面が見えません

あの子、悲しみや苦しみに押し潰れそうになって、泣いてないかな そんな「あの子」が、たくさんいすぎて 退団を決意してから、涙が、なかなか止まらない 顔も声も触れ合った感覚も忘れてしまえたら、楽なのに 食べ物もきれいな水も十分にあって 学校で楽...

バングラデシュで人気のスポーツとは?

置かれた場所は途上国|バングラデシュで人をひとつにするスポーツとは!?

■ 貧富の差と国際化:2つの顔を持つバングラデシュ バングラデシュ人民共和国はインド亜大陸の東端に位置し、日本の約4割の面積に約1億6000万人が暮らしています。人口密度はシンガポールなどの都市国家を除くと世界一高く、首都ダッカの空港から外...

Return Top