ラオス駐在員よりこんにちは(後編)
ラオス駐在員の宮内です。前回ブログの後編です。 ラオスへの長い道のり 1~2カ月のつもりが半年以上となってしまった日本一時帰国期間。一時帰国期間中は遠隔で現地チームや同僚とコミュニケーションを取り、事業管理にあたりました。まさか日本の夏まで...
ラオス駐在員の宮内です。前回ブログの後編です。 ラオスへの長い道のり 1~2カ月のつもりが半年以上となってしまった日本一時帰国期間。一時帰国期間中は遠隔で現地チームや同僚とコミュニケーションを取り、事業管理にあたりました。まさか日本の夏まで...
「学校に行けていないチャイルドが増えている」 という報告がラオス・パランサイ地域開発プログラム(以下ADP)からありました。原因を確認すると、ADPの地域を横断して走る国道9号線周辺の工業化が大きく影を落としていることが明らかになってきまし...