事業を進める難しさ。解決のヒントは地域の人たちの中に!
「私たちだって生徒のために授業の仕方を改善したい。 でも、何をすればいいのかわからない」 私が初めてラオスの事業地を訪問した時に学校の先生から聞いたコメントのひとつです。あれから数カ月、ラオス農村部の教育における課題の難しさと...
「私たちだって生徒のために授業の仕方を改善したい。 でも、何をすればいいのかわからない」 私が初めてラオスの事業地を訪問した時に学校の先生から聞いたコメントのひとつです。あれから数カ月、ラオス農村部の教育における課題の難しさと...
ラオス駐在員の宮内です。前回ブログの後編です。 ラオスへの長い道のり 1~2カ月のつもりが半年以上となってしまった日本一時帰国期間。一時帰国期間中は遠隔で現地チームや同僚とコミュニケーションを取り、事業管理にあたりました。まさか日本の夏まで...
「学校に行けていないチャイルドが増えている」 という報告がラオス・パランサイ地域開発プログラム(以下ADP)からありました。原因を確認すると、ADPの地域を横断して走る国道9号線周辺の工業化が大きく影を落としていることが明らかになってきまし...