こんにちは。マーケティング第2部コンタクトセンター課の石黒です。
月日の経つのは早いもので2015年もあと1カ月ほどとなり、街では「クリスマスケーキご予約受付中」「年賀状発売」など年末年始の言葉が目につくようになりましたね。皆さんは、クリスマスの予定とかお正月の準備始めていますか?
ワールド・ビジョン・ジャパンでは、この時期、クリスマスまでに途上国の子どもたちを3000人救いたいという、「この子を救う。未来を救う。」クリスマスキャンペーンを行っていますが、そのほかにこれまでチャイルド・スポンサーシップや募金にご協力くださった皆さまに、2015年の一年間の領収証を発行する準備を進めています。
発行は、来年の1月19日です。
ワールド・ビジョン・ジャパンにお送りくださった募金は寄付金控除等の対象となりますので、確定申告に間に合うように(残念ながら年末調整ではできないのです)発送する予定です。
そこで皆さんにお願いです。
どうか、確実に皆さまのお手元に領収証をお送りできるよう、ご登録くださったご住所の確認をしていただき、新しいご住所をワールド・ビジョン・ジャパンまでお知らせいただきたいのです。
そういえば、今年のお正月過ぎてから友人に「年賀状があて所に尋ねあたりませんといって戻ってきたぞ。」なんて言われたりしてませんでしたか?
実は、僕自身、昨年末に引越をしたので、そう言われた張本人なんです。今は、転送届を出しているので前の住所宛の郵便物も転送されてきているのですが、転送の有効期間は確か1年だったと思うので、そろそろいろいろなところに新しい住所を知らせないと、と思っています。

事務所にて領収証の準備を進める筆者
まだ来年のことは少し先のように思えますが、忙しくなってくると忘れてしまいがちです。
12月22日までに住所変更のお知らせをいただければ、確実に新住所にお届けすることができますので、どうぞよろしくお願いします。
すでにマイ ワールド・ビジョンにご登録いただいき、アカウントをお持ちでしたら、ログインしていただければご登録住所を確認・変更いただくことができます。
まだご登録されていない方でも、メールやFAX、お電話でももちろん受付けていますので、お知らせいただければ幸いです。
コンタクトセンター課 石黒
この記事を書いた人

-
世界の子どもたちの健やかな成長を支えるために、東京の事務所では、皆さまからのお問合せに対応するコンタクトセンター、総務、経理、マーケティング、広報など、様々な仕事を担当するスタッフが働いています。
NGOの仕事の裏側って?やりがいはどんなところにあるの?嬉しいことは?大変なことは?スタッフのつぶやきを通してお伝えしていきます。
このスタッフの最近の記事
事務局2023.04.20【インターン体験記】プチ・挫折体験
事務局2023.04.14「人助け」という行為を考える~アルバイトスタッフとして2年間を振り返って
事務局2023.04.11【インターン体験記】キャリア形成への第一歩! ~ワールド・ビジョンでの1年間~
事務局2023.03.09【インターン体験記】国際協力の道を目指す私たちが、選ぶべきインターンって?