【スタッフ・ブログ】国際NGO ワールド・ビジョン・ジャパン

ルワンダの子どもたちと

ルワンダの子どもたちと

日本の子どもたちと比べて途上国の子どもたちは経済的には貧しいけれど、その目の輝きは素晴らしい、と良く聞きます。確かに途上国を訪れるたびに子どもたちのキラキラした目や、はつらつとした動きに感動することがたびたびです。 今回、15年ぶりにルワン...

あるNGO職員とカンボジアの復興 - 雨の日風の日から22年(その1)

あるNGO職員とカンボジアの復興 - 雨の日風の日から22年(その1)

先日、テレビのニュースで近代的なビル建設に湧くプノンペンの様子が映し出され、大変に感慨深い思いでその映像を見ていた。22年前は、車すらほとんど通っていなかった街がこれほどまでに大きく発展するとはまったく想像できなかった。 私がカンボジアを初...

アニータのつぶやき

アニータのつぶやき

<英語の原文は、日本語の下にあります> ■ ルワンダのチャイルドと私 まばたきもしないで・・・彼女はじっと私を見ている。 いったん視線からそれたものの、私はまた彼女の視界にもどった。その小さな目はするどい。-そして私は微笑みかえした-写真の...

ボランティア室~人と人との関わりの場

ボランティア室~人と人との関わりの場

ワールド・ビジョン・ジャパンの働きは、多くの方のご協力で支えられています。 その中で、今回は「事務所ボランティア」としてご協力くださっている皆さまの様子と、私が感じたことをご紹介したいと思います。 ワールド・ビジョン・ジャパンには、「在宅翻...

ワニの島の話

ワニの島の話

3月から、外務省の日本のNGOに対する助成金であるNGO連携無償資金協力という助成金での事業を開始した。この助成金を使い、東ティモールのボボナロ県という農村部で、水の確保が難しい村にパイプラインを通して水を引いてくるとともに、トイレを使用す...

あるNGO職員の雑感 - 最も脆弱な子どもたちとは?

あるNGO職員の雑感 - 最も脆弱な子どもたちとは?

子どもを中心に支援活動をするワールド・ビジョンの中で近年特に叫ばれているのが、“最も脆弱な子どもたちへの支援”ということである。 最も脆弱な子どもたちとはどんな子どものことか? それは個々の子どもが置かれている状況の中で、物質的、肉体的、精...

NGO人事採用担当として働いてみて

NGO人事採用担当として働いてみて

ワールド・ビジョン・ジャパンの人事・総務課の冷水創史と申します。 私、当初はマーケティング業務で自分を生かしたいという思いで入団しましたが、途中から人事採用の担当をするようになり、早いものでもう10年ほど経ちました。振り返ってみるとその年月...

ベトナムの桜

ベトナムの桜

ハノイも蒸し暑い日が続くようになってきました。事業地のあるディエンビエン省では日中は30度を超えて暑いのですが、朝晩は冷え込み、まだジャケットが必要な気候です。 この時期、ディエンビエン省を含むベトナム北部では「ホア・ダウ」という白い花が咲...

普通であること

普通であること

ワールド・ビジョン・ジャパンは、アッパーナイル州ファショダ郡で、初等教育と水衛生に関わる活動を行っている。 この場所は、帰還民の数も多く、子どもたちもたくさんいる。小学校はいくつか存在するのだが、地域に住んでいる子どもたちの全員が学校に通っ...

グラント・ファイナンス・オフィサー?&ベトナム出張

グラント・ファイナンス・オフィサー?&ベトナム出張

こんにちは。 初ブログは、先日出張で行ってきたベトナムのお話です。 ワールド・ビジョン・ジャパンが行う開発援助は、チャイルド・スポンサーからのご支援のほか、日本政府や国際機関(以下ドナー)の資金協力(グラント)を受けて事業を行っています。ス...

Return Top